FUJI SAFARI PARK 富士サファリパーク twitter X facebook facebook facebook instagram instagram instagram line youtube youtube google link mark print ! トップへ戻る TOP

MENU

NEWS カテゴリー: 道路状況

道路状況

周辺道路の交通規制について(御殿場方面:10月27日)

富士サファリパークから5㎞ほど離れた「東富士演習場」において、自衛隊による射撃訓練がおこなわれ、一時的に国道469号線が通行止めとなります。 以下の日時で通行ができなくなりますので、御殿場IC方面からお越しのお客様はご注意ください。 《通行止めの日時・区間》 実施日:2025年10月27日(月) ※天候等の理由により、10月28日(火)~29日(水)のいずれかの日に交通規制が延期される

道路状況

周辺道路の交通規制について(御殿場方面:10月7日)

富士サファリパークから5㎞ほど離れた「東富士演習場」において、自衛隊による射撃訓練がおこなわれ、一時的に国道469号線が通行止めとなります。 以下の日時で通行ができなくなりますので、御殿場IC方面からお越しのお客様はご注意ください。 《通行止めの日時・区間》 実施日:2025年10月7日(火) 時間帯:10:00~10:30 規制区間:裾野市須山「大野路交差点近く」

道路状況

園内、及び周辺の道路状況(4月1日現在)

《9:25時点》 本日4月1日(金)は、早朝に降雪を記録いたしましたが、車で周遊する「サファリゾーン」はノーマルタイヤのお車でも見学可能です。なお、周辺道路(高速道路の最寄りIC~当園)の路面上には積雪がありませんが、坂道や日陰部分などでの運転は慎重にお願いいたします。  ※ナビゲーションカー、ジャングルバスは通常通り運行しております。 ※雪により、チーターやキリン等、一部の動物がご覧い

道路状況

園内、及び周辺の道路状況(3月23日現在)

《10:30時点》 車で周遊する「サファリゾーン」は、除雪作業が完了したため、ノーマルタイヤのお車でもご見学いただけます。 なお、周辺道路(高速道路の最寄りIC~当園)の除雪作業は既に完了しておりますが、道路脇に雪が残っていますので、運転は慎重にお願いいたします。  ※積雪により、チーターやキリン等、一部の動物がご覧いただけない場合があります。 ※ジャングルバスは通常通り運行いたし

道路状況

道路状況(3月22日現在)

3月22日(火)11時現在、富士サファリパークでは雪が降っております。 車で周遊する「サファリゾーン」は、12時30分以降、冬用タイヤが必要となります。ノーマルタイヤの車でお越しのお客様は、園内周遊バス(有料)にお乗り換えいただきますので、ご了承ください。なお、周辺道路(高速道路の最寄りIC~当園)は、一部で路面が白くなり始めておりますので、運転は慎重にお願いいたします。  ※本日は、降雪

道路状況

道路状況(2月26日現在)

車で周遊する「サファリゾーン」は、ノーマルタイヤのお車でも走行可能です。 なお、周辺道路(高速道路の最寄りIC~当園)に積雪はありませんが、朝晩は路面凍結の恐れがありますので、運転は慎重にお願いいたします。  ※気温の低い時間帯は、チーターやアジアゾウ等の動物がご覧いただけない場合がありますので、ご了承ください。