
8月14日の「ナイト入園チケット」は完売しました!

チーターの双子・8月9日(土)から公開!合計6頭の赤ちゃんに会える!!
2025年5月15日に誕生した「チーターの双子」が順調に生育していることから、8月9日(土)よりサファリゾーンにデビューします! すでに7月中旬から公開している「チーターの四つ子」と合わせると、合計6頭の赤ちゃんがご覧いただける滅多にないチャンス!! 2組のチーター親子は、柵で区切られたエリアで別々に過ごしていますので、6頭の赤ちゃんが一緒に遊んでいるところは見られませんが、四つ子・双

ウォーキングサファリに「シロサイ・観察ポイント」新設!
ウォーキングサファリのコース内に、新たに「シロサイ・観察ポイント」が加わりました! 体長3m以上もあるシロサイを間近で観察することができます!立派な角や分厚く硬い皮膚など、じっくりと観察してみてくださいね。 「シロサイ・観察ポイント」 場所:チーターテラスの手前 備考:入園料金の他に、ウォーキングサファリ入場料金(600円)が必要です。 ウォーキングサファリ

2025年8月 スマホ&PC用「どうぶつ壁紙」プレゼント!
毎月1日に「どうぶつ壁紙」を更新! 2025年8月の「どうぶつ壁紙」は、動物の親子や子どもたちの写真を計15種類(PC版9枚・スマホ版6枚)ご用意しました!! この夏は、スマホやPCの待受画面・壁紙を「親子の仲睦まじい姿」や「赤ちゃんの元気いっぱいの姿」に替えてみませんか。 また、富士サファリのLINE公式アカウントを友だち登録すると「LINEお友だち限定壁紙」をプレゼント!

伊東市民《1名無料》キャンペーン(8月1日~10日)
8月1日は伊東市の市制記念日です。この記念日をお祝いし、「お車1台につき、1名様分の入園料金が無料!」になるキャンペーンを期間限定で実施いたします。 夏の “富士サファリパーク” で、動物たちをじっくり観察したり触れあったりしながら、一日たっぷりお楽しみください!! 期間 2025年8月1日(金)~8月10日(日) 対象 静岡県 伊東市民の方

富士山ぐるりんコンテスト開催中!
富士山周辺にある博物館などの施設が協同で活動している「富士山ネットワーク推進委員会」では、各館園を利用した際の「絵日記」や「感想文」、テーマを絞って調べた自由研究などを募集し、コンテストを開催します。 夏休みの思い出や体験を基にした作品などなど、たくさんのご応募をお待ちしております! 対象 館園 ・静岡県富士山世界センター ・富士山かぐや姫ミュージアム ・奇石博

チーターに双子が誕生(5月15日生まれ)
2025年5月15日、チーターに双子の赤ちゃんが誕生!現在は、動物舎と併設された運動場で親子一緒に過ごしています。 公開日は決定していませんが、母子ともに体調が安定していることから、順調にいけば8月上旬~中旬にはサファリゾーンで公開ができそうです。 富士サファリパークでは、以前から希少なチーターの繁殖に取り組んできました。今年は、7月19日から公開を始めた四つ子(4月23日生まれ)

リスザルの赤ちゃん誕生!(公開中)
リスザル(ふれあいゾーン:どうぶつ村) 2025年6月27日にリスザルの赤ちゃんが誕生しました!! 生まれた時の赤ちゃんの体長は約10cm。生まれてから約1か月が経過し、親子そろって展示エリアにデビューしました。 おっぱいを飲む時も、寝ている時も母親の背中にしがみついて過ごし、片時も離れることがありません。ご見学の際は、群れの中で赤ちゃんを背負っているリスザルを探してみてくださいね。

【夏休み限定】スタンプラリー開催!
2025年の夏休み期間は、ふれあいゾーン内で「どうぶつクイズ・スタンプラリー」を開催いたします。 ヒントをもとに何の動物のことなのかを推理して探してみよう!正解の動物・展示エリア付近にあるスタンプを3つ以上集めるとオリジナル「アニマルカード」一枚がもらえるよ! 全問正解した方には、さらに素敵なプレゼントもご用意しておりますので、是非ご参加ください! ◆開催期間:2025年7月26

チーター親子・7月19日(土)から公開!
2025年4月23日に誕生した「チーターの四つ子」が順調に生育し、屋外の環境にも慣れてきたことから、7月19日(土)よりサファリゾーンにデビューします! 4頭で追いかけっこをしたり、休憩している母親の背中に乗って甘えたり、おっぱいを飲んだり・・・。親子の愛らしい姿がご覧いただけます。 《チーターの四つ子・情報》 誕生日:2025年4月23日 性別:オス2頭、メス2頭