MENU
サファリツアー
ウォーキングツアー
ふれあい体験
エサをあげる
ふれあう
馬に乗る
富士サファリパークは年中無休です。
営業スケジュール
イベントスケジュール
各施設終了時刻
園内情報
初めてご利用の方へ
サファリパークの楽しみ方
雨の日の楽しみ方
ジャングルバスコース
ウォーキングサファリコース
ナビゲーションカーコース
クマゾーン
ライオンゾーン
トラゾーン
チーターゾーン
ゾウゾーン
一般草食ゾーン
山岳草食ゾーン
ふれあい牧場
どうぶつ村
フード&レストラン
サファリレストラン
アルペンローゼ
パン工房
テイクアウト
フロンティア
グッズ&ショップ
人気商品ランキング
食品・お菓子
玩具・ぬいぐるみ
公式オンラインショップ
入園料金
※団体料金は15名様以上からのご利用となります。
アクセス
路線バス時刻表
よくある質問
入園受付時間
7つに分かれた各ゾーンに世界中から集まった動物たち(約30種類)がのびのび自由に暮らしています。 サファリゾーンはマイカーの他、動物にエサをあげることのできる「ジャングルバス」やレンジャーと同じゼブラ模様の4WD車に乗って、野生動物によりいっそう接近できる「ナビゲーションカー」でも周遊することができます。
マイカーや観光バスに乗ったまま、ライオンやゾウ、キリンなどの動物たちがのびのびと暮らす姿をご覧いただけます。
両側面が金網張りのバスでサファリゾーンを周遊。ライオン、クマ、ラクダにエサをあげることができます。
天井部分も金網張りの車両でサファリゾーンを周遊。頭上から迫るクマやライオンにエサをあげることができます。
悪天候などにより中止になる場合があります。
通常のジャングルバス(クマ・ライオン・草食動物へのエサあげ)に加え、 陸上最速の動物「チーター」の疾走を目の前で見ることができる、他にはない特別なツアーです!
お客様自身が運転し、オフロードを走行したり草食動物へのエサあげ体験ができる他、搭載されたタブレット端末で動物解説が聞けます。
28名までのご家族やグループでジャングルバスをチャーターしてみませんか? 貸切りですのでバスの中は仲間同士で盛あがること間違いありません。
出発日の7日前までにメールでお申込みください。
ウォーキングサファリコースをスタッフと一緒にめぐるツアー。スタッフによる動物解説の他、ライオンとキリンへのエサあげなどが体験できる、2時間たっぷり楽しめます。
サファリゾーンの外周フェンス沿いの自然溢れるコースを歩き、各ポイントで動物観察ができます。