
「ライオンの赤ちゃん壁紙」をプレゼント!
富士サファリパークでは毎月1日にどうぶつ壁紙を更新していますが、今回、ライオンの赤ちゃんが生後一ヶ月を迎えたのを記念して、7月度の「どうぶつ壁紙」ページに計6種類(PC版:3種類、スマホ版:3種類)を追加しました! 今年6月24日生まれの双子の赤ちゃん!生まれて間もない頃の貴重なショットばかりですので、お気に入りの画像をパソコンやスマートフォンに保存し、ご利用ください。 どうぶつ壁

園内での撮影に関するお願い!
園内での撮影に関しまして、以下のルールをお守りくださいますようお願い致します。 ・園内での商業目的の撮影(ライブ配信・生配信、それに準じた撮影等)はできません。 ・他のお客様のご迷惑になったり、運営の妨げになる撮影・行為はご遠慮ください。 ・サファリゾーンをマイカーで見学している際は、絶対に窓を開けないでください。 ※なお、撮影者と関係のないお客様(人物・車両を含む)が映り込んで

入園受付時間のご案内(夏休み期間)!
夏休みの入園受付時間について 通常の入園受付時間は9:00~15:30ですが、夏休み期間(7月16日~8月28日)は変更になる日があります。下記、営業カレンダーをご確認の上、ご来園ください。 なお、「ジャングルバス」や「ナビゲーションカー」の当日チケットは、入園受付開始と同時に販売いたしますが、売り切れてしまう場合があります。ご希望のお客様はお早めのご入園をお願いします。 9:

ナビゲーションカーの予約販売を開始!
オフロードを走行したり、キリンやムフロンなどの草食動物へのエサあげが人気のナビゲーションカーが、予約できるようになりました。予約対象は、7月16日(土)以降の便です。 予約受付日 2022年7月14日(木)正午~ 予約可能日 2022年7月16日(土)~ 予約便数 土日祝:7便 平日 :5便 ※予約できるのは、1日に運行す

2022年7月「どうぶつ壁紙」をプレゼント!
富士サファリパークでは、毎月1日にどうぶつ壁紙を更新! 7月度は、ライオンをはじめ、アジアゾウ、アメリカグマ、ヒョウなど計6種類(PC版:3種類、スマホ版:3種類)です。例年にない早い梅雨明けと、真夏の暑さが続いていますが、お気に入りのどうぶつ画像をパソコンやスマートフォンに保存し、動物に癒されながら一ヶ月をお過ごしください! どうぶつ壁紙

「今こそ しずおか元気旅」ふじのくに地域クーポンについて
富士サファリパークでは10月11日(火)までの期間、「今こそ しずおか元気旅」の「ふじのくに地域クーポン」がご利用いただけます。利用できる対象施設は下記の表のとおりです。 ご利用の際は必ず、クーポン券の裏面に宿泊施設、または旅行会社のスタンプが押印されていることを確認してください。 対象施設 サービス 料金所 入園料金 ナビゲーションカー

サンショウバラが見ごろ 🌸(6月8日現在)
現在、富士サファリパークでは「サンショウバラ」が見ごろを迎えています!富士箱根地区の山地に自生するバラ科の植物で、園内ではサファリゾーンや、ウォーキングサファリのコース内で見ることができます。特にライオンゾーンに多く見られ、淡いピンク色の花が咲き誇っています。6月末頃までは【季節限定】動物たちとサンショウバラの競演がご覧いただけます! 公式SNSでもサンショウバラと動物を紹介していますの

2022年6月「どうぶつ壁紙」をプレゼント!
富士サファリパークでは、毎月1日にどうぶつ壁紙を更新! 6月度は、アジアゾウをはじめ、ライオンやアムールトラ、キリンなど計6種類(PC版:3種類、スマホ版:3種類)です。お気に入りのどうぶつ画像をパソコンやスマートフォンに保存し、動物を身近に感じながら一ヶ月を穏やかにお過ごしください! どうぶつ壁紙

2022年5月「どうぶつ壁紙」をプレゼント!
富士サファリパークでは、毎月1日にどうぶつ壁紙を更新! 5月度は、アムールトラをはじめ、アジアゾウやアメリカバイソン親子、ライオンなど計6種類(PC版:3種類、スマホ版:3種類)です。お気に入りのどうぶつ画像をパソコンやスマートフォンに保存し、動物を身近に感じながら一ヶ月を穏やかにお過ごしください! どうぶつ壁紙

利用料金 改定のご案内(6月1日から)
これまで新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、検温、消毒、定員数の削減等を徹底した上で、利用料金を据え置き、営業をしてまいりましたが、動物たちの飼料費や燃料価格の高騰に伴い、6月1日から園内の一部利用料金を改定いたします。 なお、入園料金につきましては、これまで通り、おとな2,700円、こども1,500円で変更ございません。 ツアー/商品名 現行料金