7月26日から8月31日までの夏休み期間は、「どうぶつクイズ・スタンプラリー」を実施する他、
夏期限定の「泳ぐゾウ」や「ナイトサファリ」も開催!
また、「サファリダービー」や「限定エサあげ体験」など、通常は土日祝限定イベントも毎日開催します!
富士山の麓の大自然の中で、様々な体験を通じて動物たちの生態や魅力を楽しむ学んでみよう!!
この夏はベビーラッシュ!
チーターやアメリカグマ、カンガルーなど、動物の赤ちゃんが続々誕生し、園内各所で親子の愛らしい姿、子どもたちの元気いっぱいの姿がご覧いただけます。
今後も動物の赤ちゃんが誕生したり、公開予定があるので、新着情報をご確認ください!
サファリゾーン | アメリカグマ、チーター、ラクダ、ブラックバック、ダマジカ、ワピチなど |
---|---|
ふれあいゾーン | アカカンガルー、リスザル、ライオンなど |
今年2月生まれの双子と、3月生まれの四つ子を公開中!追いかけっこをしたり、木登りをするなど、元気いっぱいの姿がご覧いただけます。
公開時期 |
2月生まれ・・・7月末まで 3月生まれ・・・8月末まで |
---|
ヒントをもとに
動物を探そう!
ヒントをもとに何の動物かを推理して探してみよう!正解の動物の近くにあるスタンプを3つ以上集めるとオリジナル「アニマルカード」一枚がもらえるよ!
全問正解の場合には、さらに素敵なプレゼントが!!ぜひチャレンジしてみよう!
川を渡るゾウの
生態観察!
今年は、9月下旬までの予定で「泳ぐゾウ」を公開!体重3t以上のアジアゾウがダイナミックに泳ぐ姿を、側面のアクリルガラス越しにご覧いただけます。
開催期間 | ~2025年9月下旬(予定) |
---|---|
開催時間 | ゾウが泳ぐ時間は特に決まっていません |
公開場所 | サファリゾーン内 ゾウゾーン |
見学方法 |
サファリゾーン(マイカーやバスから見学) ウォーキングサファリ(ゾウテラスからじっくり観察) |
スタッフとめぐる
動物探検!
ウォーキングサファリコースをスタッフと一緒にめぐる「アドベンチャーツアー」。
夏休み期間はお盆期間を除いて毎日開催いたします。スタッフによる動物解説の他、ライオンとキリンへのエサあげなどが体験できる、2時間たっぷり楽しめる特別なツアーです!
開催期間 |
2025年7月26日~8月31日まで
|
---|---|
開催時間 | 1回目 9:45 / 2回目 13:30 |
所要時間 | 120分 |
参加料金 |
2,500円 / 1人
|
受付場所 | ウォーキングサファリ受付(入口料金所の100m先左側) |
チケット 購入方法 |
My SAFARIにて予約購入 |
1着のウマを
予想しよう!
ポニーより小さなウマ、「アメリカンミニチュアホース」による競馬です。
小さな体からは想像できないくらいの力強いレースに、子どもだけでなく大人も大興奮!見事1着のウマを予想すると、オリジナルグッズをプレゼント!
開催期間 | 2025年7月26日~8月31日までの毎日 |
---|---|
出走時間 | 1日2回 ①13:00~、②13:10~ |
参加料金 | 勝ち馬投票券 100円/枚 |
受付場所 | ふれあい牧場内 ミニチュア牧場 |
チケット 購入方法 |
勝ち馬投票券は、出走15分前からミニチュア牧場内で販売 |
動物に接近して
生態観察!
普段は入れない特別な場所から、ワオキツネザル・カバ・ヒョウにエサあげ体験できる他、飼育員による解説もあり、動物のことを楽しく学ぶことができます。
涼しい夜は
動物たちが活動的!
今年のナイトサファリは、周遊バスに乗り換えるツアーだけでなく、マイカーのまま夜のサファリゾーンが周遊できます。
ライトアップされた幻想的な雰囲気の中で、動物たちの夜の生態をじっくり観察してみてください!
ナイトサファリに参加するには、事前に日付指定の「ナイト入園チケット」をお買い求めください。
お客様自身でマイカーを運転しながら、ライトアップされた夜のサファリゾーンを周遊。
夜のサファリゾーンを巡る特別ツアーを開催中!
ライトアップされた夜の動物たちをバスで見学したり、ガイド付きのゼブラカーで周遊したりエサあげ体験が楽しめます。他にも特殊な「ナイトスコープ」を使った限定ツアーも!
暑い夏も
涼しく快適!
ふれあいゾーンの各所にミストエリアが登場!所々に設定されたミストで体を冷やしながら快適にお過ごしください。